両立させる為の
上司や同僚のサポートがあるところです。
技術部
Y.Yさん 短大/情報系
子育てと仕事の両立で会社のココが良いと思うところはどこですか?
両立させる為の最大の「制度やサポート」といっても良いぐらい大切な【上司や同僚の理解(サポート)】があるところです。子供の急な体調不良等で早退や有休を取りやすい環境にはとても感謝しています。
育児休暇明けのお母さんの復帰率も高いと感じます。私は時短勤務で尚且つ急な休みを取る事もありますが、キャパシティ内で業務を分担してくださる事や、だからと言って大幅に仕事を減らされる事もありません。
復帰するときに大変だったことはなんですか?
保育園探し、家事の役割分担、自分時間の確保、家族とのコミュニケーション等、大変なことしかありませんでしたが乗り越え今では概ねリズムよく生活できています。
夫婦ともに両親が遠方で頼る事が困難。また時間が足りないので家事は家電に任せるといった工夫もしています。そして夫の協力がとても大きいです。
復帰の事務的手続きや業務内容に関しては総務人事課や上司のお陰で滞りなく済ませることができました。
育児休業はどのようなシーンに活用できていますか。
子供の保育園行事や、祝日・年に数回の土曜出勤に活用しています。育児目的休暇制度がない会社もあるので、この制度が使える事が有り難く思います。
両立に関して一緒に働くメンバーとコミュニケーションで工夫していること
報告・連絡・相談を大切にしています。熟せる業務は積極的に取り掛かりますが、難しいと感じれば周囲に相談します。急に休むことになっても対応できるように可能な限り前倒しに仕事をしています。
話しやすい環境なので、子育てや家庭の相談、休日の話等もさせて頂いています。メンバーがいつか「働くお父さん・お母さん」になったときは逆にフォローをしていきたいです。
上司からのコメント
復帰の少し前から復帰後の業務についてグループリーダーと本人と確認していましたので復帰後は、スムーズに復帰前の業務に戻って貰えたと思います。
1時間半少ない勤務時間となるため、最初仕事量を気にしている様子がありましたが、慣れてきてからは日々の業務の前後の工程において、他部署とも連携を取って業務改善を行い、時間確保しながら仕事をしている姿は感心しています。
本人から仕事の幅を広げたいという姿勢や改善の意欲も伝わっているので期待しつつ、少しずつでもスキルが付けられるように、支援をしていきたいと考えています。